近畿エリア
琵琶湖の北西部に位置し、琵琶湖に注ぐ水の約3分の1を生み出している高島市は、森と里と湖に抱かれた豊かな自然の宝庫。重要文化的景観に3つの水辺景観が選定され、平成27年には「琵琶湖とその水辺景観」が日本遺産に認定されています。ほかにも、日本遺産の構成文化財になっている、湖の中の鳥居が印象的な「白鬚神社」や、日本のさくら名所百選に選ばれている「海津大崎の桜」、新・日本街路樹100景に選ばれた「マキノ高原のメタセコイア並木」など豊富な観光資源を有するまち。古来より京都・奈良の都と北陸を結ぶ交通の要衝として栄え、港町や宿場町として発展してきました。また、三大和牛のひとつ近江牛は、400年にも及ぶ歴史を持つブランド牛で、現在も盛んに肥育が行われています。
〈大吉商店〉
郷土料理 じゅんじゅん
ヒレすき焼きセット(わりした付き)
ふるさと納税のおもな使い道
●子どもたちが輝くまちづくりに関する事業 ●自然や水文化を活かしたまちづくりに関する事業 ●元気に安心して暮らせるまちづくりに関する事業 ●安全、便利で快適なまちづくりに関する事業 ●その他市長が必要と認める事業
滋賀県の南部に位置する湖南市。南端に阿星山を、北端に岩根山を望む丘陵地で、地域の中央を流れる野洲川付近一帯に平地が開け、水と緑に囲まれた自然豊かなまちです。盆地の地形や豊富な水資源があることから稲作が盛んで、「きぬむすめ」「コシヒカリ」などの品種が作られているほか、「下田なす」「弥平とうがらし」など伝統野菜が作られているのも湖南市の特長です。また、滋賀県内でも最大級の湖南工業団地を有し、ものづくりのまちとしても発展しています。国宝の常楽寺、長壽寺、善水寺の湖南三山や天然記念物平松のウツクシマツ自生地、東海道五十三次の51番目の宿場・石部宿など歴史観光資源も豊富なまちです。
〈はたけのみかた〉
manma
四季のベビーフード5カ月 16個セット
ふるさと納税のおもな使い道
●天然記念物ウツクシマツの保全に関する事業 ●図書館の機能充実に関する事業 ●観光の振興に関する事業 ●歴史文化遺産の周辺環境整備に関する事業 ●スポーツ施設利用環境の充実に関する事業 ●地域福祉施策の充実に関する事業 ●その他地域の活性化に関する事業
美味しい食と美しい景色が楽しめる南丹市は、京都府のほぼ中央に位置する緑豊かな自然に恵まれたまちです。地域の大半を丹波山地が占めており、山々は四季折々に色を替え、春は桜、夏は青葉、秋は紅葉、冬は雪景色と1年を通して楽しむことができます。豊かな土壌と清らかな水で育まれた農畜産品は質が高く、古くより京都の台所として知られています。特産物としてお米や京野菜のほか、地元で丁寧に育てられた豚肉、牛肉、鶏肉が人気を集めています。寺社仏閣や河川沿いには桜や紅葉が美しいスポットがいくつもあり、特に日吉ダムの近くでキャンプや温浴施設が楽しめる「スプリングスひよし」や、渓谷美を味わえる名勝「京都府立るり渓自然公園」、日本の原風景を体験できる「美山かやぶきの里」は国内外から多くの観光客が訪れ、南丹市の魅力を堪能することができます。
〈トン’sキッチン〉
京丹波高原豚GP
ロース焼肉用700g
ふるさと納税のおもな使い道
●ふるさと『南丹市』応援プロジェクト ●魅力的なまちづくりプロジェクト ●こどもたちの未来プロジェクト ●地域の活性化プロジェクト
大阪市と和歌山市のほぼ中間に位置する泉佐野市。背後に和泉山脈を擁し、美しい山河などの自然環境に恵まれたまちです。世界の玄関口である「関西国際空港」や夕日の美しい「りんくう公園」、大型商業施設の「りんくうタウン」が賑わい、山側には約1300年前に開かれた修行の地「犬鳴山」があり、行者の瀧には今も全国各地から修行者が訪れています。また、タオルの国内製造シェアの約半数を占める「泉州タオル」や、農産品では「水なす」「泉州タマネギ」、水産品では「ワタリガニ」や大阪湾でよく獲れる体長10〜20pほどの魚「がっちょ」などが有名です。
泉州焼〈番匠谷 浩平〉
泉州ブルー
マグカップ&ソーサー 2セット
〈むか新〉
本銅鑼15個入り
ふるさと納税のおもな使い道
●まなびプロジェクト(教育施設等の公共施設整備) ●未来を創る教育プロジェクト(学力・体力向上推進、いじめ・不登校対策、奨学金貸付) ●ともにいきるプロジェクト(社会福祉活動推進) ●人づくりプロジェクト(国際交流振興) ●にぎわいづくりプロジェクト(観光振興) ●こどもプロジェクト(子育て支援) ●地域のアートプロジェクト(芸術文化振興) ●クリーンプロジェクト(環境美化推進) ●ふるさとプロジェクト(歴史文化保存) ●本の泉プロジェクト(図書館資料の充実) ●わがまちプロジェクト(町会・自治会振興)●スポーツ振興プロジェクト(生涯スポーツの振興) ●メディカルプロジェクト(医療環境整備) ●関空アイスアリーナプロジェクト(スケートリンクを核としたまちづくり事業) ●災害対策プロジェクト(災害対策推進) ●関空・航空支援プロジェクト(関空・航空支援事業) ●#ふるさと納税3.0支援プロジェクト(#ふるさと納税3.0支援事業) ●古民家再生支援プロジェクト(古民家再生支援事業) ●大阪・関西万博応援プロジェクト(大阪・関西万博応援事業) ●魅力創造発信プロジェクト(魅力創造発信事業) ●未来のメダリスト練習拠点支援プロジェクト(未来のメダリスト練習拠点支援事業) ●豊かな海づくり支援プロジェクト(豊かな海づくり支援事業) ●市長におまかせ ●その他のプロジェクト
堺市は、大阪府の中南部に位置し、人口・面積が府内で第二位の政令指定都市です。古代には仁徳天皇陵古墳をはじめとする百舌鳥古墳群が築造され、中世には海外交易の拠点として世界各地から多くの人・モノ・情報が集まった堺市。由緒ある多くの寺社、北旅籠町周辺の古い町並みや、千利休により大成された茶の湯の文化などが生み出されてきました。また、プロの料理人からも高く評価される「堺の包丁」は、日本の食文化の発展に大きく貢献。16世紀の終わりに中国からその製法が伝わり、日本で初めて作られた「線香」や、独自の鉄文化から発展してきた「自転車」の製造など、歴史と共に歩んできた多くの伝統産業が今もこの地に根付いています。
〈魚道楽 富惣〉
祝鯛
〈福壽堂秀信〉
おせち菓子
ふるさと納税のおもな使い道
●カーボンニュートラルの推進 ●歴史的資産の保全 ●子育て環境の整備 ●文化・スポーツの振興 ●都市基盤・生活基盤の充実 ●福祉の充実 ●児童養護施設で暮らす子どもへの支援 ●おまかせ