検索条件を追加

京都府 与謝野町

手織りランチョンマット ブラウン  大切な人への贈り物、贈答品にも <高島屋選定品>【1581906】

イメージ画像
イメージ画像

寄附額:58,000

お申し込みについて

このお礼品で寄附をお申し込みの際は利用規約にご同意のうえ、□にチェックをいれ「寄附を申し込む」ボタンをクリックしてください。

利用規約」をご確認のうえチェックしてください。

返礼品の特徴

手織りならではの技術、「裂き織り」を使ったランチョンマットです。

■裂き織りとは
東北発祥の日本の伝統的な技術のひとつです。
古い着物を細いテープ状にし、糸のかわりにして織り込んでいく、アップサイクルな技法です。
使い古した布を捨てずに新たな生地の一部にするという、江戸時代の人々の物を大切にする思いが感じられます。

■高島屋選定品
「高島屋」による厳格な基準をクリアし、高島屋も自信を持ってオススメする返礼品です。
ファッションから食品まで、幅広く上質な品揃えの「高島屋」。
その高島屋が長年培ってきた目利き力を生かして、ふるさと納税のお礼の品の開発にも取り組んでいます。 
地域の事業者と高島屋が協力しあって、皆さまの生活を豊かにするラインナップをご提案いたします。

■生産者の声
着物の産地「京都丹後」の手織り屋です。
手織りでデニム・ラグ・絨毯・チェアマット等を織っています。
電力を使用せず、職人自身の体全体を使って織り上げる生地は、量産される機械織りでは表現ができない、豊かな風合いとデザイン性を兼ね備えています。
ファッションを学び、そして縫製業・織物業の生産の現場から得た知識と技術を駆使し、人の手だからこそ生み出せる美を表現し、追求していきます。

■注意事項/その他
洗濯は中性洗剤・手洗い・つけ置き洗いを推奨
手織りのためサイズ、厚み、色味、風合いなど個体差が出ます。ご了承ください。
※画像はイメージです。

返礼品詳細

配送

常温

お申込みから2か月程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。

容量

■お礼品の内容について
・手織りランチョンマット ブラウン[1枚 サイズ:約45×33(cm)]
製造地:京都府与謝野町

■原材料・成分
素材:シルク、綿、天然繊維

申込

通年

自治体での管理番号

45737

前のページへ

ページトップへ