ピックアップ自治体

鹿児島県

指宿市

開聞岳(かいもんだけ)を望む
南国情緒の湯の里。

西郷どんと
篤姫ゆかりの温泉地。

砂むし温泉をはじめとし、約1,000カ所もの源泉を有する温泉天国。幕末の歴史を偲ぶ観光スポットも点在しています。

地図

おすすめ情報指宿市のホットスポットをご紹介!

イメージ画像

開聞岳(かいもんだけ)
別称、薩摩富士とも呼ばれる開聞岳。麓には池田湖が広がり、早春の湖畔は菜の花が咲き誇ります。

激動の時代を駆け抜けた
二人の思い出の地

 指宿市は幕末時代の裏の歴史を物語るまちです。西側には九州最大のカルデラ湖「池田湖」、その南には薩摩富士の名で親しまれている「開聞岳」。風光明媚なこの地を“西郷どん”こと、西郷隆盛もこよなく愛したと言われています。
薩摩藩を率いて、明治維新を成し遂げたにもかかわらず、新政府と決裂し、下野した西郷隆盛は、鹿児島に帰ります。その時期に13匹の犬を連れて市内の鰻温泉に約1カ月間滞在し、疲れを癒しました。そしてもう一人、西郷隆盛ら新政府軍に働きかけ、江戸城無血開城に大きな役割を果たした篤姫にとっても、指宿は思い出の場所。幼少期を、生家である今和泉島津家の別邸で過ごしたようです。

イメージ画像

今和泉島津家別邸跡
(篤姫ゆかりの地)
幕末に活躍した天璋院篤姫は、今和泉島津家という薩摩藩一門の出身。今和泉島津家領地の今和泉郷には、今和泉島津家ゆかりの史跡が数多く点在し、幼少の頃の篤姫をモチーフにした銅像もあります。

砂むし温泉で心と体をリフレッシュ

 指宿市の「砂むし温泉」は、浴衣を着たまま、浜辺に横たわり、海岸から湧き出る温泉の熱で温められた約50〜55度の砂をかけて発汗を促す入浴法。波の音を聞きながら、しばらくすると全身から汗が吹き出し、気分爽快。体の芯までじっくり温まることができ、心身をほぐしてくれる温泉です。

イメージ画像

砂むし温泉/上 龍宮神社/左 知林ヶ島/右
上/デトックス効果が期待できる「砂むし温泉」。
右/「知林ヶ島(ちりんがしま)」は錦江湾に浮かぶ無人島。3月から10月の大潮または中潮の干潮時に出現する長さ約800mの砂州は、「砂の道ちりりんロード」の名で親しまれています。
左/豊玉姫を祀る長崎鼻の「龍宮神社」あたりは竜宮伝説発祥の地といわれています。

華やかな薩摩焼などが鑑賞できる博物館

 西郷隆盛が所有していた懐中時計や西南戦争を描いた版画など、当時の様子がうかがえる貴重な品々を多数展示しているのが「薩摩伝承館」。薩摩金襴手(きんらんで)と呼ばれる金彩の薩摩焼など、世界各地に輸出され、里帰りした陶磁器などのコレクションは必見です。

イメージ画像

薩摩伝承館
「薩摩伝承館」は、指宿温泉の老舗旅館「指宿白水館」が蒐集した約3000点のコレクションから、約380点の中国陶磁器などを展示。館内にはレストランやショップもあります。

イメージ画像

鹿児島県
指宿市のお礼品を見る

詳しくはこちら

ページトップへ