滋賀県高島市のお礼品
持続可能な和ろうそく、
お米のろうそく。
1914年に滋賀県高島郡で創業した手造り和ろうそくの老舗〈大與〉は、四代にわたり、櫨蝋(はぜろう)の和ろうそく造りの技術を伝え、研鑽してきました。櫨蝋とは、「はぜ」の実の皮から採れる木蝋ですが、希少で高価なうえ、ろうそくの需要も年々減少の傾向に。そんな中、四代目の大西社長が着目したのが、米糠蝋(こめぬかろう)で造られた「お米のろうそく」。
『米糠蝋は、蝋涙(蝋が垂れること)や油煙、匂いがほとんど出ず、一般的なキャンドルに比べ約1.8倍長く燃焼する、人にも環境にもやさしい持続可能な原料です』と大西さんは語ります。お米は日本人に馴染みも深く、安定して仕入れができるのも大きな特長だとか。
お米のろうそくは、原料の不安を払拭するとともに、現代の人々の使いやすさも追求した〈大與〉ならではの新しい和ろうそくとして人気を博しています。今回取り上げるお礼品「お米のブロックキャンドル」は、Sサイズでも燃焼時間は約48時間。食卓やフローリングの上、バスルームなどに直接置いて灯りとして楽しんでいただけます。“灯を未来につなぐ”そんな想いを胸に、大西さんはイベントやワークショップなども積極的に開催。伝統的な和ろうそくの魅力と現代の暮らしに寄り添う和ろうそくのあり方を発信し続けています。
〈大與〉
京都府南丹市のお礼品
子どもたちの教育のために、
切絵でできること。
切絵作家・達富睦さんは、お父様の影響で切絵をはじめ、学生の頃から親子で新聞に切絵エッセイを連載するなどして作家活動を続けてきました。南丹市に移り住んで思ったことは、“教育の現場をより良くしたい”ということ。『中学校の吹奏楽部の楽器が、長く使って傷んでいて・・・。その時、南丹市の教育環境がもっと良くなってほしいと思ったことと、南丹市からのお誘いが重なり、切絵を活かすふるさと納税の取り組みを始めました』と達富さん。実は旦那様が楽器店を営んでいたことから、楽器のリペアを学校側に打診。まずは手始めにドラムヘッドを新品のものに替え、その廃材を活用して作ったのが、今回ご紹介するお礼品の一つ「切絵飾りのしおり」です。“子どもたちに、南丹市で育って良かったと思ってほしい”という達富さんの想いとともにお届けします。
〈切絵作家 達富 睦〉
切絵飾りのグリーティングカード・しおり
セット
福井県若狭町のお礼品
若狭町を想う気持ちが
育むお米。
〈かみなか農楽舎〉
有機JAS認証コシヒカリ 計20kg
米どころ福井県若狭町における「農業従事者の高齢化」と「担い手不足」という問題を解決するため、都市からの若者の就農・定住を促進し、サポートしているのが〈かみなか農楽舎〉。ここで収穫された、安心・安全でおいしいお米をお届けします。
大阪府泉佐野市のお礼品
日本の水産業を
サステナブルにする鮪ブランド。
〈東洋冷蔵〉
天上鮪(本鮪)豪華4点セット
上質な天然鮪を漁獲する「延縄(はえなわ)漁業」の衰退に危機感を覚え、「天上鮪」をブランド化した〈東洋冷蔵〉。上質な天然鮪を適正価格で提供し、鮪の価値向上を実現するとともに、気軽に家庭の食卓へ。「延縄漁業」を持続可能なものにし、日本の水産業を未来へとつないでいきます。
滋賀県湖南市のお礼品
地域循環型の飼育で育む
感動の近江牛。
〈牛肉商 徳志満〉
近江牛ロースすき焼き・しゃぶしゃぶ用1kg
〈牛肉商 徳志満〉は滋賀県湖南市の飼料米を与え、その牛の堆肥を水田に使用する「地域循環型の飼育」を目指し、飼育した近江牛を提供しています。食味が甘く脂の質が高い近江牛で感動をお届けします。「売り手よし・買い手よし・世間よし」の近江牛を、すき焼き・しゃぶしゃぶでどうぞ。
岐阜県のお礼品
根野菜を皮ごと。
人と地球にやさしいブラシ。
〈赤田刷毛工業〉
キッチンブラシと根野菜ブラシと葉野菜ブラシセット
地元・岐阜県の東濃ヒノキや天然木を使って、刷毛・ブラシなどを製造する〈赤田刷毛工業〉。根野菜を軽い力で傷つけずキレイに洗える「根野菜ブラシ」が人気。栄養が豊富な皮を捨てずに丸ごと食べられる“人と地球にやさしく、地域にも貢献するブラシ”です。