ピックアップ自治体
三重県鳥羽市
美しい景観の伊勢志摩国立公園で、
海の幸やレジャーを楽しめるまち。
美しい海に守られた養殖真珠のふるさと
鳥羽市は、その全域が伊勢志摩国立公園に位置し、豊かな自然景観や歴史文化、温暖な気候に恵まれています。世界で初めて真珠養殖に成功した地として知られ、明治時代に御木本幸吉により始められた真珠事業は、日本を代表する産業に成長しました。昭和二十年代には養殖真珠誕生の地を公開する、今のミキモト真珠島がオープン。訪れる多くの方々に「真珠の故郷」として愛され続けています。
鳥羽国際ホテルは、そんな伊勢志摩の迎賓館。地元の魚介類を使った本格的な料理はもちろん、半世紀以上変わらぬ製法を守り続ける「チーズケーキ」も有名です。
漁業と観光の連携促進事業に取り組んでいる鳥羽市。二〇二二年は豊かな海の象徴「海藻」にスポットを当て、食の豊かさや持続可能な海洋環境のあり方を考察。

真珠
美しい海で育まれたアコヤ真珠。厳選された一粒一粒を職人の手仕事で丁寧に仕上げております。

鳥羽国際ホテル
チーズケーキ
ベイクドタイプの「チーズケーキ」。しっとりとした舌触りと、濃厚な風味をお愉しみいただけます。

1.ミキモト真珠島国内初の真珠専門博物館や、真珠王と呼ばれた御木本幸吉の生涯を紹介する御木本幸吉記念館などがあります。2.鳥羽水族館生きものの飼育種類数日本一。アフリカマナティーやジュゴンを日本で唯一飼育している水族館です。