ピックアップ自治体 岐阜県

岐阜県 岐阜県

山々と木曽三川の恵みを受け、伝統文化を守り伝える郷里。

飛騨牛を育み、美濃和紙を生むまち。

岐阜県

岐阜県で十四カ月以上と最も長い肥育期間を経た黒毛和牛で、肉質等級が三〜五等級に格付けされたものを飛騨牛と呼びます。肉質はきめ細かで柔らかく、美しい霜降りと口の中でとろける芳醇な香りと味わい。山紫水明と謳われる豊かな自然の中で、優れた技術を持つ生産者の手により育てられます。
奈良時代から一三〇〇年以上の歴史と伝統を誇る美濃和紙など、古きよき時代の面影を残す伝統的工芸品も、岐阜県ならではの魅力です。丹念に漉かれる美濃和紙の一枚一枚には、清流・長良川、板取川の豊かな恵みと、卓越した職人の技が活かされています。

飛騨牛(割烹旅館 上見屋)

飛騨牛(割烹旅館 上見屋)

中山道と飛騨路を結ぶ飛騨街道の付知町にある145年の歴史を持つ割烹旅館。大正時代から昭和初期頃まで精肉店も営んでいた知識を生かし、飛騨牛のローストビーフなどを提供しています。

美濃和紙(らんたんや)

美濃和紙(らんたんや)

美濃和紙製の和照明・提灯の製造販売を行う〈らんたんや〉。手漉きの美濃和紙は伝統工芸士がつくっています。うだつの上がる町並みで実演製作をしながら、現代生活に合う美濃和紙製品を提案しています。

岐阜県を代表する特産地・観光地

飛騨春慶

飛騨春慶

自然な木目が持つ素朴な美しさと、透漆塗り特有の透き通った深い色調とが織りなす調和が特徴。初期に作られた作品の色目が茶器の名品「飛春慶の茶入れ」に似ていたことからこの名前がつけられたと伝えられています。

いちご

いちご

岐阜県では平坦部を中心にいちごが栽培されています。「濃姫」「美濃娘」の品種があり、クリスマスの頃から4月の中旬頃まで各地の店頭に並びます。夏は高冷地で夏いちごが栽培されており、主に業務用として使われています。

五平餅

五平餅

東濃地方や飛騨地域を中心に、県内で広く親しまれている郷土料理。昔、山仕事をする人たちが山であり合わせのご飯を潰して手元にある板切れに握りつけて焼き、味噌をつけて食べたのが始まりと言われています。

美濃焼

美濃焼

岐阜県の東美濃地域を中心に生産された器の総称です。東美濃地域は日本最大の陶磁器生産拠点であり、中でも土岐市が陶磁器生産量日本一。丈夫で使いやすく、多種多様なデザインが楽しめます。

白川郷合掌造り集落

白川郷合掌造り集落

白川村の荻町地区は、合掌造りの建物や景観、地域に根付く相互扶助の営みが高い評価を受け、世界遺産に登録されています。

苗木城跡

苗木城跡

自然の巨岩を活用して築いた苗木城の城跡。展望台からは恵那山や木曽川、市街地が360度眺められます。

岐阜関ケ原古戦場記念館

岐阜関ケ原古戦場記念館

戦国時代最大の戦いと言われる「関ケ原の戦い」の決戦地に、2020年10月にオープン。貴重な資料や収蔵品を多数展示。戦いを俯瞰できる床面スクリーン解説や光・音・振動・風で戦いを体感できる大画面シアターなどが見どころの一つです。隣接する別館では、戦国武将をイメージしたオリジナルグッズや飲食メニューもお楽しみいただけます。

ページトップへ